【実際にやってみた結果】
ケチアプリ
![]() |
ポイント
|
※現在こちらのアプリはダウンロードできません。
|
高評価:84件 | ||
低評価:75件 | |||
出会える率:43点 | 会員数:74点 | 満足度:53点 |
ハピコレの特徴
2015年9月に登場したアンドロイド専用アプリのハピコレは、つぶやき機能や皆でチャットなど豊富なコミュニケーションで注目を集めました。
GPS機能連動はありませんが、検索や足跡、すれ違い機能などちょっとしたアピールができるので、積極性に自信がない方や、受身体質の方でも利用しやすいです。
サクラや業者の対策もしっかり行い、安全に運命の出会いを提供する事がコンセプトになっています。
料金は登録までは無料で、健全な運営を行うために一部有料になっています。具体的には他の出会い系アプリと同様に男性側からメッセージを送る際にポイントが必要になります。
売上はプロモーション費用に費やす事で新規獲得ユーザーの獲得に力を入れてます。
ハピコレの長所
利用者の数はそれなりにいます。スパム業者や荒らし行為の取締が厳しく、健全な運営がされています。
つぶやきや皆でチャット機能(掲示板)があるので、お金をかけずに出会いを求めている人は、個別メッセージではなく自己アピールをして返信を待つ方法もあります。
通報リンクやインフォメーションもしっかりしているので、運営のサポートを期待している方には利用しやすいです。
2015年9月にリリースされて以来、大きなバグもなく、ここまでアップロードなしで運営しています。
システムの安定性が高い一方、サービスの改善などの要望はあまり反映されていないようです。
ハピコレの短所
ハピコレは売上を積極的にプロモーション(広告)費用に回すと宣言しています。
しかし、リリース以来、大々的な広告掲載の実績が少なく、売上自体が少ないか、運営方針の標記に偽りがある事が考えられます。
また、サクラ通報機能を売りにしていますが、サクラはサイトの運営側が用意している事が多いのでサービス紹介の文章に一部矛盾の感じる点があります。
ダウンロード実績はそこそこで、レビューも賛否両論の様々な意見もあるので、一般ユーザーも多数在籍している事は確かです。
ただ、2016年になってからはユーザー数は伸び悩んでいるようで、勢いがある出会い系アプリとまでは評価できません。
また掲示板は皆でチャット機能と表現したり、男性は最大約2万円の課金コースが用意されているにも関わらず「一部有料」と明記するなど、若干分かりづらい説明もあり、出会い系アプリ初心者の方にはオススメできません。
ハピコレの総評
ハピコレはデザイン性に定評があるアプリで、2015年のリリース直後はちょっとした話題を集め、ダウンロード数も順調に伸ばしてきました。
しかし、2016年以降は失速も目立ち、運営方針に掲げている積極的なプロモーション(広告)活動も実績が伴っていないようです。
お試し感覚で覗いてみる分にはいいですが、本気で出会いを探すのであれば、アクティブユーザー数が右肩上がりの勢いがある出会い系アプリを選んだ方がよいでしょう。
活動しているユーザー数はまずまず評価でき、一般ユーザーも多数活躍しているので、出会えるアプリには間違いありませんが、サクラと疑われるユーザーも多く、通報してもサクラに対しての取り締まりは緩いといった口コミ投稿もあります。
※現在こちらのアプリはダウンロードできません。
利用者の声
せこすぎる
セコイ、お金とろうとしすぎ、そのうちなくな理想なので課金はしないほうがいい
匿名希望【2016/07/04】
ケチくさい
デザインはまあまあだけど女の子少なすぎでサクラっぽいのばっかり
匿名希望【2016/06/03】